日本ベビーサイン協会認定講師のゆうきです。
福岡でベビーサイン教室開講しています(*´∇`*)
--.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 2006.03.09 Thu
4月開講のJEUGIAカルチャーセンター福岡天神での、3月27日のベビーサイン体験教室ですが、10:30~のクラスはおかげさまでいっぱいになりました!
今後もお申し込み・お問合せがあると思われますので、急遽、 同27日12:00~2回目の体験教室を行うことになりました。 と言うことで、まだまだ体験されたい方募集中です!!! 2006.03.09 Thu
今日は4月開講のJEUGIAカルチャーセンター福岡天神にて、テレビの取材を受けました。
事前にベビーサイン対象年齢の赤ちゃんを…とのことだったので同期講師のゆきこさんとあーたんにお願いして、お子さんを連れてきていただきました!(ありがとう!!) どんな形での取材になるのかわからなかったので、とりあえず時間まで何か質問されたときのシュミレーション(?)をして過ごしました。 自分の中では、わかってはいるけど、それを誤解ないように簡単にまとめるのって、難しい…。あーでもない、こーでもない、と言いながらまっていると、 「じゃ、先生、お願いします」 「あ、はい、お願いします!」 いよいよです。 テレビって難しい…。 何か質問されて、我ながらいい感じ♪に答えられたら 「じゃ、今のをもう一回ください。」 …今のを…って、もうなんて言ったか覚えてないし!! 「いま、どんな質問でしたっけ?」 なんて、かなり間抜けなことを繰り返してしまいました^^; 終わったあとで、ゆきこさんが 「いい感じでしたね」 と言ってくれました。 変な答え方はしてなかったらしく、一安心。 (だって、ほんとに覚えてないし…) 実際に赤ちゃんがいてベビーサインの講師として何かしたのは初めてです。(イベントのお手伝いはさせていただきましたが、メインは初めて)で、思ったこと。 赤ちゃんがいると、楽しい!! 確かにちょっとぐずったり、見てくれなかったり、って言うのはあります。でも、その場に赤ちゃんがいるって言うだけで楽しいです。こっちを見てくれたりしたら♪♪♪ で、あんまり覚えていない取材のほうですが(笑) 3月20日(月)9:55~ TNC「ももち浜ストア」で放映予定です。 さて、どうなっているのでしょうか、デブゆうき。 2006.03.06 Mon
最近こっちの日記ほったらかしです…。
プライベートブログはちまちま更新してるのですが・・。 本業(?)の幼稚園児の母が忙しくて、バタバタしてました。 と言うか、まだバタバタの真っ最中です。 15日が卒園式…。あ~ん、さみしい。 さて、明日はそんなバタバタの中、 アカチャンホンポ飯塚店での ベビーサインイベントのお手伝いに行きます。 電車で行こうか車で行こうか散々悩んだ挙句、 く、車で行きます!! でも私、車の運転へたなんです。しかも居眠り体質だし、 最近は花粉もひどいし。 コーヒーとおやつもって車に乗り込みます。 あ、奥田民生のCDもね♪ あとは、うちのナビがちゃんと作動してくれるかどうか…。 不安は多々ありますが、たくさんの赤ちゃんとママにお会いできるのを 楽しみにしています♪ 2006.02.18 Sat
21日に北九州市立子どもの館でベビーサインイベントやります。
イベント自体は講師のゆきこさんがされますが、わたしもお手伝いに行きます。 昨日今日はその準備をバタバタとしています。 私の担当は主に工作。画用紙と格闘中…。 でも、楽しいです。 2006.02.15 Wed
4月開講(予定)のベビーサイン教室の体験教室します!
3月30日(木)10:30~11:30 筑紫野市生涯学習センター 学習室3 参加費 500円 対 象 お座りができる頃~1歳半までの赤ちゃんとママのペア 定 員 10組 ・赤ちゃんのクラスになりますので上のお子さんの参加はご遠慮ください。 ・開講後このクラスはレッスン+交流会の月2回の半年コース(全12回)となります。 申し込み・お問合せは コチラまで 興味ある方、お近くの方、遊びに来てくださいね^^ |